代表メッセージ

働く人の幸せあってこそ。

在宅支援総合ケアーサービス 代表取締役社長 依田 和孝

「地域をよりよくするために、新しいしくみやサービスを提供していきたい」「働くみんながチャレンジできる場をつくりたい」そう考えて、スタートした会社です。「変えたい」「新サービスをしたい」そんな挑戦者を後押しすることこそ私の仕事。「よりよく」していく手応えをぜひ手に入れてください。

キャリアパスも多彩です。当社では多岐にわたる専門職が交流するため、保育士が「私は高齢者が得意」と方向転換もできる…そんな展開もありえます。保育と介護、障がい者支援の多領域の経験を持つ人材が集う、自分のキャリアを歩めるそんな場所になれたら嬉しいです。

生活こそ大事です。「育児を優先したい」「教育資金を貯めたい」「海外旅行をしたい」など、一人ひとりの思いをしっかりと受けとめて、働き方の多様性や待遇還元、教育も手厚く用意したいと考えています。社会にとって重要な仕事ですから、羨ましがられる働き方、待遇を手に入れましょう。

私は、働く人が幸せな会社にしたい。 いっしょに働ける日を楽しみにしています!

在宅支援総合ケアーサービス 代表取締役社長 依田 和孝

会社概要

企業理念

わが社は『Hospitality』の精神を基にして、お客様一人ひとりに「感動」と「心からのおもてなし」を提供し、全社員の物心両面の幸福の追求と、地域との共生により社会の平和と繁栄に貢献することを目的とします。

企業ビジョン

『世界最高峰の医療・介護・福祉・保育サービスを提供する地域共生型社会貢献企業を目指します』

01

[お客様] 各サービスの目標達成のパートナー

私達は、ご利用者様及びそのご家族の目標達成のパートナーとして、ご利用者の成果の創造に貢献します。
ご利用者様の願望を明確にしながら、目的から一貫した目標設定を行い、その目標を達成するために必要な能力を高める為のサービスを提供します。

02

[社 員]生涯の自己実現の舞台

私達は、物心両面が満たされる、生涯の自己実現の舞台を社員に提供します。
チームプレーを第一とし、社員同士が絆で結ばれ且つ自身の目的や夢を実現させる組織を目指します。

03

[社 会]地域共生型社会貢献グループ

私達は、提供する医療・介護・福祉・保育サービスを通じて社会に貢献できる人材を数多く育成すると同時に、グループ会社や協力会社、ご利用者様やそのご家族とパートナーシップを組み、理想の社会・人生を共創することで、地域社会に大きく貢献します。

会社概要

社名
株式会社在宅支援総合ケアーサービス
設立
2011年(平成23年)8月
本社所在地
〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区東2-14-12 MAP
TEL
043-441-6450
FAX
043-441-6451
代表取締役
依田 和孝(ヨダ カズタカ)
従業員
385名
事業内容
居宅介護支援事業
訪問看護
訪問介護
訪問入浴
福祉用具貸与・販売、住宅改修
リハビリ特化型デイサービス
看護小規模多機能型居宅介護
保育事業
教育事業
運動事業
買取事業
訪問鍼灸
美容事業
フィットネス事業
取引銀行
京葉銀行、千葉銀行、千葉興業銀行、千葉信用金庫、商工中金、日本政策金融公庫

在宅訪問

薬剤師の在宅訪問

通常の調剤業務に加え、患者様のご自宅やご入居先に薬剤師が訪問し、医師の処方せんをもとに、お薬のセットや薬剤管理を行います。
服用に関するご相談に応じるほか、体調変化や副作用の有無を確認し、患者様に最適な薬物療法ができるようサポートします。

薬剤師の在宅訪問

福利厚生

在宅支援総合ケアーサービスは皆様の働きを応援します

補助関連

通勤手当規定内支給/車通勤応相談/訪問車両完備/確定拠出年金制度あり

保険

各種社会保険完備 GLTD(団体長期障害所得補償保険)

昇給

昇給あり(評価・業績による)

休日

週休2日制(土日祝)、有給休暇(入社6ヶ月後より付与)、年末年始、創立記念日(8/16)、産休育休

退職金

退職金制度

募集要項

訪問薬局スタッフ[新規採用]

職種
勤務薬剤師(正社員・パート)・調剤事務(正社員・パート)
勤務地
千葉市稲毛区小仲台6-5-12 メイソン植草D棟103号室B(10月移転予定)
仕事内容
在宅服薬管理業務、調剤業務
応募資格
薬剤師資格 ※調剤事務は不要/普通自動車免許
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
給与
[薬剤師] 一般薬剤師:年収例 460万円 月給383,333円〜/パート:時給 2,100円~
[調剤事務] 正社員:月給200,000~210,000円/パート:時給 1,200円~
賞与・昇給
業績・評価による
交通費
あり(上限月2万円) ※マイカー通勤可
休日・休暇
週休2日制(土日祝)、有給休暇(入社6ヶ月後より付与)、年末年始、創立記念日(8/16)、産休育休
社会保険
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険完備、薬剤師賠償責任保険

エントリーはこちら

在宅支援総合ケアーサービスの強み


その1在宅医療がメイン!経験者・訪問に挑戦したい方も大歓迎!

在宅訪問をメインに薬局スタッフとして働いていただきます!
訪問経験のある方・これから経験を積みたい方、心強い仲間がお待ちしておりますので是非一緒に働きましょう!

在宅医療がメイン!経験者・訪問に挑戦したい方も大歓迎!

その2介護職員や看護師等、
他職種の人材も多く在籍しております!

当社の強みは介護職、看護師、ドクターと医療に携わる人材が多くいることです。
地域医療を強化することは、様々な職種との連携が必須です。
当社はグループ会社含め多くの医療従事者が在籍しておりますので日々連携をしあいながら、患者様へ医療を提供いたします。

memo

介護・看護師・ドクターそして薬剤師。医療に関わる人材と連携することで患者様に地域医療を提供できる環境を一緒に作っていけます!

FAQよくある質問

FAQ よくある質問

どのような研修制度がありますか。
現在検討をしております。
皆様のスキルアップを応援いたします。
調剤未経験の場合や、ブランクがあっても応募が可能ですか。
応募可能となります。

株式会社在宅支援総合ケアーサービスでは、仲間を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

電話:043-441-6450
FAX:043-441-6450