子どもと接する保育部門で仲間として一緒に働ける園児募集・保育士募集中❕

投稿日: カテゴリー 保育事業, 地域連携, 施設紹介

皆さんこんにちは。
在宅支援総合ケーアサービス広報課のタマン サジナです。

弊社が提供している保育事業では各保育園にて園児募集・保育士募集を

しています。募集園のご紹介します。

◆ 千葉市認可保育園

● ナーサリーホーム園生保育園
● ナーサリーホーム小仲台
● ナーサリーホーム稲毛海岸

1.  ナーサリーホーム園生保育園


ナーサリーホーム園生保育園
ナーサリーホーム園生保育園

ナーサリーホーム園生子どもの生きる力を育ています。

地域に寄り添う保育方針:遊びや生活の中で、子どもが主体的に過ごせる環境を創造する子どもが、地域交流などの様々な活動や体験の中で思いやる心や大切にする心が育つよう支援します。

年齢と月齢に応じた環境設定として0歳、1歳、2歳児の保育室があるほか、3歳から5歳児の異年齢保育(縦割り保育)を行っております。

ままた年上の子は年下の子の面倒を見る、年下の子は面倒を見られることで思いやりの心を育む、といった『異年齢・同年齢での育ち合い』を大切にしています。

詳しくは👇👇👇

所在地:千葉県千葉市稲毛区園生町159-1

電話 043-301-4497

2. ナーサリーホーム小仲台


ナーサリホーム小仲台は、千葉市認可保育園の一つです。

0歳児から5歳児までの園児を預かり、「一人の園児をみんなで見る」という方針のもと保育を行っています。

ナーサーホーム小仲台では、「医療的ケア児」の預かりを行っています。

医療的ケア児いうのは、その名の通り、心身の機能に障害があり、呼吸や栄養摂取、排泄などの際に医療機器やケアを必要とする子どもたちのことを目指します。

保育士、看護師、栄養士、その他 園で働くスタッフ全員が園児一人ひとりに目を配り、子供達の特徴や気を付けなければならない点についてなどをしっかりと共有し、丁寧な保育園を行っています。

詳しくは👇👇👇

ナーサリーホーム稲毛海岸
ナーサリーホーム稲毛海岸
ナーサリーホーム稲毛海岸 は千葉市認可保育園の一つです。
子どもの生きる力を育て、地域に寄り 添う保育園です。少人数保育で一人ひとりのお子さま丁寧 に関ることができます。

異年齢児との関わりを大切にし、様々な 友だちと遊ぶ機会もありますが、季節の行事ごとに高齢者施設と交流して 地域共生活動を行っています。

しかし、子育て経験のある職員が多く、子育ての 悩みや楽しみなども共有できる環境を作っています。

詳しくは👇👇👇

◆ 千葉市認可事業所内保育事業

● ナーサリーホーム稲毛東
● ナーサリーホーム稲毛

1. ナーサリーホーム稲毛東


 

ナーサリーホーム稲毛東は、株式会社在宅支援総合ケアーサービスが手がける

認可事業所内保育園です。

稲毛区にある本部を拠点に、訪問看護ステーションを中心とする在宅サービス、

通所型施設などを運営しています。

2017年にスタートした保育事業では、遊びや生活の中で主体的に過ごせる

環境づくり・地域交流などの活動の中で思いやる心を育てることを大切に取り組んでいます。

詳しくは👇👇👇

2.ナーサリーホーム稲毛


ナーサリーホーム稲毛
ナーサリーホーム稲毛
ナーサリーホーム稲毛は、平成29年4月にイオン稲毛で開園し、
令和3年8月に新しく千葉市稲毛区(イオン稲毛のお隣)に移転した
千葉市認可事業所内保育事業の認可保育園です。
0~2歳児のお子さんをお預かりしております。

詳しくは👇👇👇

所在地 千葉県千葉市稲毛区小仲台1丁目

6−21アフェット稲毛Ⅱ2F

電話 043-290-1236


1. ナーサリーホームフレスポ稲毛


ナーサリーホームフレスポ稲毛
ナーサリーホームフレスポ稲毛

ナーサリ―ホームフレスポ稲毛は、

千葉市を中心に運営する千葉市最大規模の保育園です。

当園は、平成28年から内閣府がスタートさせた新しい保育事業、企業主導型の

保育園です。

月極め保育、一時預かりなど短時間保育も柔軟に対応できるのが特徴です。

詳しくは👇👇👇

ナーサリ―ホーム船橋は、企業主導型の保育園です。
認可保育園とは違う形での保育サービスを提供しています。
子育てパパ、ママの支援を子育て経験のある先生がたくさんいます。
日曜祝日を除く、7~18時までが基本保育となります。
お仕事の都合で遅くなる場合には、19時までの延長保育も可能です。
また、(別途、延長料金がかかります) 土曜日は、8~17時
までのお預かりとなります。

詳しくは👇👇👇

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

地域との絆な在宅支援総合ケアーサービスグループが千葉ロッテマリーンズのオフィシャルスポンサーに!

投稿日: カテゴリー 地域連携, 施設紹介

 

 

皆さんこんにちは。

在宅支援総合ケアーサビース広報課のタマン サジナです。

弊社は本年より、千葉ロッテマリーンズのオフィシャルスポンサーになりました。

ますます活躍していく千葉ロッテマリーンズを、在宅支援総合ケアーサービスグループが応援しています。

 

 

世界最高峰のサービスを提供する在宅支援総合ケアーサービスグループ。

医療・介護・福祉・保育サービスを提供する弊社でのそれぞれの事業所で提供しているサービスを紹介いたします。


長谷川胃腸科クリニック

 

千葉市中央区・千葉銀座通り内に位置する長谷川胃腸科クリニックが在宅支援総合ケアーサビースグループの仲間になりました。

千葉市中央区市役所【きぼーる】そばにあります。

胃腸科・内科・肛門科・外科での診療を行っています。

診療時間は、「月~金」午前、9時~13時、午後、15時~18時、と
「土」午前、9時~13までです。

休診日は「土曜日の午後・日曜日・祝日」となっております。

➡詳しくは👇👇👇

所在地千葉県千葉市中央区中央3丁目15−13

営業時間


SALON DE BELLECOA

【完全予約制のプライベート脱毛サロン】

 

 

完全予約制の脱毛・美肌専門サロン「サロンド ベルエコア」です。

肌質や手質を見極め、お肌のケアを含めてアドバイスいたします。

海浜幕張駅徒歩1分の好立地で高級ホテルのような空間とおもてなしで皆さまに非日常の体験をお届けいたします。

所在施設: プレナ幕張

所在地〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目4−番地 プレナ幕張 5階

GOODLIFE GYM 【トライアルキャンペーン】を実施中

「トライアルキャンペーンのチラシ持参での方のみ」

GOODLIFE GYM
   GOODLIFE GYM [グットライフジム】
 

日々のパフォーマンスアップするには健康な体が不可欠です。

毎日通っても飽きずに楽しめるメソッドや、お客さまに合ったトレーニングを

提供し、健康寿命を延ばすお手伝いをしています。

 

 

最大4名を同時に指導するセミパーソナルトレーニングは部活動のような一体感があり、ひとりでも長く継続できる環境を提供しています。

 

 

只今【グットライフジム】稲毛海岸店,千葉中央店で入会金30,000円のところ今回に限り、10,000円】トライアルキャンペーンを実施しております。

対象は、この割引キャンペーンのチラシ持参での方のみとなっております。

詳しくは👇👇👇

 


秋の入会金半額キャンペーン[Grow Rich]

「結果重視の英語塾」

Grow Rich English School 海浜幕張校
   Grow Rich English School 海浜幕張校

 

Grow Richは、結果重視の英語塾です。

「歌っておどる楽しい英語」から卒業し、『目標を
段階的に達成する成功体験』『世界で生きていく自信をつける海外体験』
を提供します。

実際に世界で生かせる英語力を身に付けるのがGrow Rich
の目指す英語教室です。

ネイティブレベルのバイリンガル講師がいます。

 

個別レッスンを行うことで確かな英語力を身に付けることができます。

さらに海外とつながる機会を提供している
英語塾です。

Grow Rich English School 海浜幕張校の問い合わせは👇👇👇

住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目4プレナ幕張 5F

電話☎ 043-306-4312


English Field 市川妙典

 

幼児から高校生を対象とした英語・英会話教室です。

バイリンガル講師による細かい指導と、1人ひとりに合わせたレッスンにより確かな効果を実感していただけます。

➡詳しくは👇👇👇

所在地: 〒272-0111 千葉県市川市妙典3丁目15−2 カリンヴェイル 104号室

保育園は第ニの家、保育士は二番目の親ではないでしょうか ❓ 保育を良くする保育士の本音トーク ❕

投稿日: カテゴリー スタッフ紹介, 保育事業

 

こんにちは。

在宅支援総合ケアーサービスのタマン サジナです。

今回は弊社が行われている子どもを育て、未来を歓迎する保育事業を良くする保育士の本音トークを聞きます。

保育士の本音トークは?

保育士になりたてほやほやからベテランまで、立場的に異なる3人職員の声はあなたまでお届けいたします。

ナーサリーホーム稲毛海岸
ナーサリーホーム稲毛海岸

「一体感」が保育を良くする!現場の保育士3人

① 赤井 静枝さんのプロフィール

 

赤い 静枝
赤井 静枝さん(保育士ナーサリーホーム稲毛海岸)

出身地:沖縄県那覇市 
生年月日:1961年4月5日 
趣味:ガーデニング
保有資格:保育士・社会福祉主事任用 
2018年3月在宅支援総合ケアーサービス入社。 
ナーサリーホーム稲毛海岸現在に至る。

② 萩原 瀬里香さんのプロフィール

 

萩原 瀬里香さん、保育士ナーサリーホーム稲毛海岸
萩原 瀬里香さん(保育士ナーサリーホーム稲毛海岸)

出身地:千葉県 
生年月日:1996年4月4日
趣味:韓国ドラマ鑑賞 
保有資格:保育士・幼稚園教論・マイクロソフトスペシャリスト、
    Word・Excel2016取得。            
令和4年4月在宅支援総合ケアーサービス入社。 
ナーサリーホーム稲毛海岸現在に至る。

③ 谷川 裕梨さんのプロフィール

谷川 裕梨さん(保育士ナーサリーホーム稲毛海岸)
谷川 裕梨さん(保育士ナーサリーホーム稲毛海岸)

出身地:東京都  
生年月日:1982年6月26日
趣味:スポーツ観 
保有資格:保育士・英検2級・TOEIC 715点、話しことば検定試験級・秘書
     技能検定2級。    
令和3年9月在宅支援総合ケアーサービス入社。 
ナーサリーホーム稲毛海岸現在に至る。

 

保育の中で重要視していることは?

 

谷川: ここに通う子どもは、まだお話ができない0歳から2歳が主になります。表情に見振り手振りを交えて、目線をしっかり合わせてコミュニケーションを取るように心がけています。

「これはやりたい」とか、「これは嫌だ」という子どもの感情が徐々に見えてくるので、積極的に話しかけるようにしています。

 

萩原: 私自身が気を付けていることは、「子供の目線に立つ」ということです。

子どもに比べ、大人は身長も高いですから、慌ただしい時間に、高い目線から

「ダメだよ」と言うと威圧的だと感じさせてしまいます。

声かけをする時は常に目線を合わせる、基本にしています。

 

赤井: 私は孫が3人います。

「おばあちゃんの立場」で接しているような感じがしています。

一所懸命だった若い時に比べ、良い意味で余裕を持って子ども達を見られるようになりました。

声かけも、効率を重視して大勢の子ども達へ一斉に伝えようとするのではなく、「口調や声のトーン」を一人ひとりの子に合わせ、目の前にいるその子に伝わるように心がけています。


保育園を選ぶポイントは?

 

赤井: まずは清潔感。

園に入った瞬間、玄関を汚れているのを見たらウツと思います。

また保育士の人となりは当然重要です。

保護者の方や子供達への態度、言葉遺いはチェックポイントです。

あと、「地域との繋がりが深い」というのも選ぶポイントではないでしょうか。

地域との繋がりが希薄な保育園は、運営がうまくできていない可能性があります。私達もお散歩の時、通りすがりにご近所の方の笑顔でご挨拶するなど心がけています。

 

谷川:  私も清潔感は大切だと思っています。

部屋が綺麗で明るいと、園の雰囲気も明るくなります。

あとはやはり、子ども達に接する保育士の態度です。

子ども目線に立っている保育士か、どうかすぐに「お子さんの名前、好きなものや好きな歌」を覚えてくれる保育士は信頼できます。

 

萩原: ご自身のお子さんの預ける上で、体制や環境がしっかり整っているかという点は重要だと思います。

例えば、「月齢に合ったおもちゃが揃っているか」「近くに自然と触れ合える公園があるか」などです。

園の中だけではなく、園辺の環境もチェックすると良いと思います。


ナーサリーホーム稲毛海岸の良いところは?

 

萩原: ナーサリーホーム稲毛海岸は栄養士が給食にこだわっていることが特色です。

例えば、クリスマスやセタ、お誕生日会といったイベントの時には、いつものメニューとは違う給食が提供されるので子供達も喜んでいます。

3歳から5歳の子ども達は、「野菜を苗から育てて成長過程を学び、収穫したら栄養士が考案したメニューを給食として出す」など、食育にも力を入れています。

 

赤井: 今年4月からメンバーも変わりました。

今は園長を中心としてチームワークを強化しようという動きが活溌になっています。

「それぞれのメンバーが一つのビジョンに向かって保育をしているという連帯感」があります。

意見を出しやすい保育園なので、気兼ねなく子ども達の保育に対して考えを出し合っています。

結果として質の高い保育に繋がっていると考えています。

 

谷川: 赤井先生がおしゃったように「現場の保育士達がみんなで協力して保育を作り上げていこうと、日々試行錯誤を繰り返しています。」

その日々が忙しいそうなクラスを積極的にサポートしようという意義に繋がり、私自身もすごく救われています。

周りの先輩方がお手本を示してくださるので、それを参考にしながら日々の保育に役立てています。


詳しくお問い合わせは、下記のリンクから

保育事業 – 株式会社在宅支援総合ケアーサービス

“ナーサリーホームは千葉市最大規模の 保育園です♫ 

 


 

いつまでも自分らしく生きる人生会議・アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは !

投稿日: カテゴリー 地域連携

皆さまこんにちは。

在宅支援総合ケアーサービス広報課のタマン サジナです。

弊社が今月9月18日に主催される、人生会議について紹介いたします。

 

厚生労働省人生会議について

「人生会議」とは、もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。

人生会議とは?

「人生会議」とは、アドバンス・ケア・ プランニング(Advance Care Planning)の愛称です。アドバンス・ケア・プランニングとは、あなたの大切にしていることや望み、どのような医療やケアを望んでいるかについて、自ら考え、また、あなたの信頼する人たちと話し合うことを言います。

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)

もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。


司会者紹介

澤田 宗大(さわだ かずひろ)さんのプロフィール

澤田 宗大(さわだ かずひろ)


出身地 : 茨城県土浦市
生年月日 : 昭和61年7月2日
家族構成 : 妻と二人の娘。
職歴:
令和2年9月在宅支援総合ケアーサービス入社。
医療法人社団響心会稲毛駅前ホームクリニック現在に至る。

 

パネールディスカッションファシリテーター

河野さかえさんのプロフィール

ナーシングホーム【看多機】看護師の河野さかえさん
ナーシングホーム【看多機】看護師の河野さかえさん

 

出身地 : 東京都大田区
生年月日 :(非公開)血液型 O型
労働福祉事業団 千葉労災病院 看護専門学校に卒業。
結婚退職後 : 専業主婦にて3人の男の子の子育てに奔走。

 

職歴:
同院の内科手術室に勤務。
平成13年 : 千葉市緑区内の訪問看護ステーションに非常勤として社会復帰。
平成14年 : 千葉市稲毛区の訪問看護ステーションに常勤として移動。
平成16年 : 居宅支援専門員資格取得兼務で業務。
平成23年 : 主任介護支援専門員資格取。
平成28年7月: 事業所の閉鎖により退職。
平成28年10月 : 株式会社在宅支援総合ケアーサービス入社。
平成29年4月: 開設管理者・看護師、看護小規模多機能(Nursing Home)
      計画作成担当者、として現在に至る。

 

講演の内容について登壇者4名による公開討議

 


イベントの魅力は「ケアニン」映画上映

 

新入介護福祉の奮闘や葛藤を描いた、介護の未来を考える映画『ケアニン~あなたでよかった~』の特別上映会を開催します。

 


主催 : 在宅支援総合ケアーサービス

詳しく: 在宅支援総合ケアーサービス

住所:千葉市若葉文化ホール


地域と繋がる在宅支援総合ケアサービスグループ!続々と現在展開された新事業のご紹介。

投稿日: カテゴリー 地域連携, 施設紹介

皆さまこんにちは。

在宅支援総合ケアーサービス広報課のタマン サジナです。

世界最高峰のサービスを提供する在宅支援総合ケアーサービスグループ。

医療・介護・福祉・保育サービスを提供する弊社では令和4年に展開された6つの新事業を紹介いたします。

在宅グループ新事業所のご紹介

● 稲毛駅前訪問薬局

稲毛駅前訪問薬局
     稲毛駅前訪問薬局

 

稲毛駅前訪問薬局は訪問が専門の調剤薬局です。

訪問診療を受けた感謝様がお薬だけは薬局に取りにいかなければいけないということがありません。今回このような形態の薬局を新規に立ち上げるに至りました。

本年4月に国の調剤報酬制度が改定され、患者様に対し、「いかにQOL(クオリティ・オフ・ライフ=生活の質)向上に寄与できたか」という点を重要視する方針に切り替わりました。

 

「訪問する薬局」という形態はその方針に合わせて、患者様のニーズを捉えたものです。

患者様が実際に正しく薬を服用できているか、飲み残しがないか、処方薬以外にも市販薬などを服用しているかなどを実際に現場でチェックすることができるという点でも優れています。


2. 稲毛駅前鍼灸院「ここまる」

稲毛駅前ここまる鍼灸院
         稲毛駅前ここまる鍼灸院

現在ここまるでは、様々な症状の患者様にお越しいただいております。

年代も、これから子宝を授かりたいという方はもちろん、更年期や初老期の方など幅広い方にご利用いただいております。

鍼灸は、東洋医学に基づいています。患者様ひとり一人の心身の特性に合わせて治療を行う、「オーダーメイドの施術になります」ですから初診時は90分かけて丁寧にカウンセリングと施術を行います。そこからそれぞれの心身の特性を鍼灸師が見極めて治療を進んでいきます。

健康は最終目的ではなく、健康だからこそできる「やりたいことの実現」

が大切なので、そういった手伝いができれば、と思っています。

詳しくは👇👇👇

所在地: 〒261-0021 千葉県稲毛区小仲台6丁目1−2 3 B

3. GOOD LIFE GYM千葉中央

 

Good Life Gym 千葉中央
GOOD LIFE GYM千葉中央

稲毛海岸店に続いて千葉中央にもオープンしました。

日々のパフォーマンスアップするには健康な身体が不可欠です。毎日通っても飽きずに楽しめるメソッドやお客様に合ったトレーニングを提供し、健康寿命を延ばすお手伝いをしています。

最大4名を同時に指導するセミパーソナルトレーニングは部活のような一体感があり、ひとりでも長く継続できる環境を提供しています。

ジムで仲良くなった方同士がお互いに刺激し合いながらトレーニングをしている場面も、GOOD LIFE GYM ならでは光景です。ただいま千葉中央店では、新規オープンキャンペーンを実施中です。

詳しくは👇👇👇

所在地: 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目13−1 富士屋ビル 2階

 


4. Grow Rich English School

 

 

結果重視の英語塾です。

「歌っておどるたのしい英語」から卒業し、「目標を段階的に達成する成功体験」と「「世界で生きて行く自分を付ける海外体験」を提供します。

本当に世界で活かせる英語力を身に付けるのが、Grow Rich海浜幕張 目指す英語教室です。

英語力アップの指標として英検を採用し、ネイティブレベルのバイリンガル講師が個別レッスンを行うことで明確な英語力を身に付けることができます。

詳しくは👇👇👇

所在施設: プレナ幕張

所在地: 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目4 プレナ幕張 5F


5. PROGRESO (プログレ―ソ)

 脳梗塞リハビリテーション

 

詳しくは下記のタブをクリックしてください!

👇👇👇👇👇

脳梗塞後遺症のリハビリに最新技術を。

トヨタ自動車が開発した、脳卒中などによる肢麻痺リハビリテーション支援を目的としたロボット「ウェルウォーク」が幕張ホームクリニックで導入しました。

自費でのリハビリのサービスとしては、当社が日本初導入。自分の足で歩く喜びを取り戻してほしい、リハビリ効果をご自宅でも、維持してほしい、そんな想いで導入しました。

体験もできますので、ご興味のある方はお気軽にまでお電話ください!

📞☎ 電話: 043-216-5800


. English Field市川妙典

 

English Field市川妙典
English Field市川妙典外観

 

「英語を英語で学ぶ」「国際的に活動できる子どもを育てる」をモットーに開校

した当校は、市川市妙典の閑静な住宅街にあります。

幼児から高校生、大人を対象とした英語/英会教室です。

バイリンガル講師によるキメ細かい指導、一人ひとりの目的に合わせた豊富なレッスンにより確かな効果を実感していただけます。

無料カウンセリングも行っているのでお気軽にお問合せください!

詳しくは👇👇👇

所在地: 〒272-0111 千葉県市川市妙典3丁目15−2 カリンヴェイル 104号室

 English Field市川妙典内部
English Field市川妙典内部

 

さまざまな症状の患者様と接する鍼灸師を目指す石田浩気さん!

投稿日: カテゴリー スタッフ紹介

 

皆さまこんにちは。

在宅支援総合ケアーサービス広報課のタマン サジナです。

さまざまな症状の患者様と接する鍼灸師を目指す石田浩気さんをご紹介いたします。

石田さんは、今年の4月から在宅支援が運営する鍼灸院ここまるで働いています。

 

石田浩気(いしだひろき)さんのプロフィール

石田 浩気(いしだ ひろき)さん、鍼灸師、稲毛駅前 ここまる 鍼灸院
  石田 浩気(いしだ ひろき)さん、鍼灸師、稲毛駅前 ここまる 鍼灸院

出身地 : 千葉県柏市
生年月日 : 1997年 10月25日
出身校 : 日本健康医療専門学校
柔道整復学科 2019 年度卒業。
鍼灸学科 2022 年度卒業。
保有資格 : 鍼灸師・柔道整復師
趣味 : サーフィン
令和4年4月在宅支援総合ケアサービス入社。

 

鍼灸を知ってもらうべく在宅グループ全員に鍼灸をするという目標を持ちながら努力をしていきたいです。

 

入社の経緯は

 

専門学校に通っていたときの山元先生が鍼灸院「ここまる」の責任者をしていました。先生から「ここまる」のお話を聞いて入社を決めました。

先生のことは尊敬していたので、鍼灸院についてお声をかけていただいたときはとてもうれしかったです。

入社の決め手は

 

鍼灸師のほかに柔道整復師の資格も持っています。

面接のときにその話を社長にしたら「その資格も活かせるよ」と言っていただきました。

鍼灸治療以外にも自分の資格を活かせる仕事を社長が考えてくださったことに感銘受けたことがポイントでした。

 

石田浩気(いしだ ひろき)さん、鍼灸師、ここまる 鍼灸院
鍼灸を行っている 石田浩気(いしだ ひろき)さん、鍼灸師、稲毛駅前 ここまる 鍼灸院

 

主にやりたいことはありますか?

 

入社して2ヶ月ですが、たのしいです。

ご利用者様も少しずつ増えています。

私自身は、鍼灸院としてまだやっていない訪問鍼灸をやりたいです。

施設だけではなく、ご利用者様の自宅へ自分の足を運んで訪問をして体を良くしてあげたいです。

日常生活が困難な方々に鍼灸を届けるために「ここまる」は存在しているので、訪問での鍼灸を広めたいと考えています。

今後の目標・夢は?

 

まずは鍼灸というものを周りにも、もっと知ってもらいたいです。

鍼灸とは、身体の根本をよくします。
鍼灸院ここまるでは頭痛いとか、肩痛いとか、お腹痛いとか、かゆいなど、病院では原因がわからなかったような症状も良くしていきます。

そんな素晴らしい鍼灸を、まずは在宅グループのみんなに知ってもらいたいです。

そのためには自分がいる在宅グループの500人近くのスタッフ全員に対して鍼灸をやりたいという大きな目標を持っています。

自分周りの人に鍼灸を知ってもらいたいと思いで頑張っています。

 

 

地域の方々から悩みをご相談いただける鍼灸師を目指す猪之鼻のばらさん

投稿日: カテゴリー スタッフ紹介

 

皆さま こんにちは。

在宅支援総合ケアーサービス広報課のタマンサジナです。

地域の方々から悩みをご相談いただける鍼灸師を目指す猪之鼻のばらさんをご紹介いたします。

猪之鼻のばらさんは、今年の4月から在宅支援が運営する鍼灸院ここまるで働いています。

猪之鼻のばらさんのプロフィール

井鼻 のばらさん、鍼灸師(稲毛駅前ここまる鍼灸院)
猪之鼻 のばらさん、鍼灸師(稲毛駅前ここまる鍼灸院)

 

出身地 : 東京都江戸川区
生年月日 : 2000年7月7日
出身校 : 日本健康医療専門学校、鍼灸学科
保有資格 : はり師・きゅう師・化粧品検定2級
趣味 : パン屋さん巡り・音楽鑑賞・お笑い

令和4年4月在宅支援総合ケアーサービス入社。

 

入社の経緯は

専門学校に通っていたときの山元先生が鍼灸院「ここまる」の責任者を務めています。

先生からお声をかけていただいたのが入社のきっかけです。先生のことはもともと尊敬していて、鍼灸院についてお話し聞いたときはとてもうれしかったです。

 

井鼻 のばらさん、鍼灸師(稲毛駅前ここまる鍼灸院)
 鍼灸を行っている猪之鼻のばらさん、鍼灸師(稲毛駅前ここまる鍼灸院)

在宅グループの印象は

初めは、何をやっている会社か知らず、面接の前に調べた時に知りました。

幅広い事業を展開していて、さまざまな資格を持った方々が互いに協力し合いグループ全体で世界最高峰のサービス提供を目指しているという印象でした。

主にやりたいことは

入社して約2ヶ月が経ちましたが、毎日わくわしながら働いています。

私は、将来的に、関東では取り扱が少ないとされている、子ども向けの鍼灸治療をやりたいと考えています。

今後の目標・夢は?

私は鍼灸の認知度を高め、必要な方に提供できる環境作りをしていきたいです。

鍼灸治療は、定期的に受けることによって毎日快適に過ごすことができます。

まずは地域に密着した形で、「ここで住んでいて、ここで治療できてよかった」と言ってもらえるような鍼灸院をつくりたです。

 

 

祖父母の介護をきっかけに介護士の道へ。新入社員の中島有海さんの紹介

投稿日: カテゴリー スタッフ紹介

みなさんこんにちは。
在宅支援総合ケアサービス広報課のタマン サジナです。

今回は新入社員の中島有海さんを紹介いたします。

中島 有海【なかじま あみ】さんのプロフィール

中島 有海【なかじま あみ】さん
中島 有海【なかじま あみ】さん

東京経済大学卒業。

大学では経済学を専門に勉強をしておりました。

しかし、専門分野に留まらず、心理学、哲学、芸術学、福祉論等の幅広い教養の授業にも力を入れてきました。

2022年4月在宅支援総合ケアーサービスに入社。

現在は、仮配属期間を通して、様々な事業所のサービス内容などを学んでいます。

介護士を目指したきっかけを教えてください

介護士を目指したきっかけは二つあります。

ひとつ目は、母方の祖母が介護に近い状態になったこと。

二つ目は、アルバイトで人の役に立つ楽しさを知ったこと。

整骨院や塾でアルバイトをしていたときに、人の役に立つ仕事をしたいなと感じるようになりました。

そこから大学で福祉についての学ぶ機会がありました。

福祉について知ってみて、将来は人に関われる仕事に就きたいと考えるようになりました。

在宅への入社を決めたのはどうしてでしょうか?

就活のときは、人材会社から介護業界など、幅広くいろんな業種を見ました。

その中で、在宅は地域密着型で、しっかりサービス提供しているところに魅力を感じ、入社を決めました。

また、様々な職種があり、いろいろな経験ができそうだったので、今までの自分の経験も活かせていけると思います。

いろいろなことにチャレンジしていきたいです。

これからの展望を教えてください。

まずは、ひとりで事業所の仕事がしっかりとできるようになりたいです。

今、いろんな事業所をまわらせていただき、仕事を覚えています。
その中でも利用様にはどんな接し方をして差し上げればいいか。

考えながらより良いサービスの提供が出来るよう頑張りたいです。

日々覚えることがたくさんありますが、早くひとり立ちできるように

なりたいです。

 

世界的なボディーコンテスト「フィジーク」で優勝した阿部 真之さん!

投稿日: カテゴリー スタッフ紹介

 

みなさんこんにちは。

在宅支援総合ケアサービス広報課のタマンサジナです。

在宅が展開しているパーソナルトレーニングジム【GOOD LIFE GYM】の阿部 真之(あべなおゆき)さんを紹介いたします。

阿部さんは、世界的なボディーコンテスト「フィジーク」の埼玉大会「SUMMER STYLE AWARD 2021・サーフモデル部門」で優勝をしました!

日本大会ベスト10位の好成績を残す、今の注目の選手です。

【GOOD LIFE GYM】阿部 真之さんのプロフィール

阿部 真之(あべ なおゆき)さん
阿部 真之(あべ なおゆき)さん

幼少期に極真空手をはじめる。19歳の時に、極真空手の試合会場ですすめられたことをきっかけにキックボクシング開始。さまざまな大会に出場する。

20歳でボディメイクの大会「ベストボディジャパン」へ初出場。以降、キックボクシングとボディメイクの選手としてアスリート活動を続けている。

 

入社の経緯と一日の流れは

トレニンーグ指導をしている 阿部 直之(あべ なおゆき)さん
トレニンーグ指導をしている 阿部 直之(あべ なおゆき)さん

リハビリのトレーナーとしてお客様の筋力の維持・向上、メンタル面でもサポートができるように活躍したいという想いから、専門学校卒業後に当社へ入社しました。

リハビリトレーナーとして働くうちに、中高年の方はトレニンーグや運動をされていない方が多く、筋力や体力の低下が著しいと感じるようになりました。

そこで、「楽しく運動しながら、筋力や体力の低下を除く効果を実感していただき、健康寿命を延ばすお手伝いができれば」という想いから、現在はGOOD LIFE GYM でパーソナルトレーナーとして働いています。

シフト制ですが、基本的には平日の9時から18時まで勤務で、施設管理者業務やお客様とトレーニングのセッションを行っています。

競技の練習は、週3・4日行っています。

退勤後の20時~22時半まキックボクシングの練習し,その後22時半~23時半までは別のジムで筋トレしています。

 

仕事とアスリート活動を両立させる上で心がけていること

GYM をしている 阿部 直之(あべ なおゆき)さん
GYM をしている 阿部 直之(あべ なおゆき)さん

「すべてにおいて妥協しないこと」です。

アスリート活動とトレーナー業の両立をしていく上で、スケジュールの管理は徹底的に行うことが重要と考えています。

仕事がある中で、どれだけトレーニングに時間を割くことができるか、逆にトレーニングの時間でもできる仕事を自分の配分で調整しています。

仕事とトレーニングのバランスが上手に取っています。

また、勝つためにはどうしたら良いかと考えることは、仕事の計画を立てることに似ているので、仕事とアスリート活動がお相互い良い影響を与えていると感じています。

 

今後の目標や将来の展望は

キックボクシング、トレーニング界双方でチャンピオンになり、幅広い年代の方に影響を与えることのできる人になりたいです。

周りの皆さんが運動を始めるきっかけになってもらえるように頑張て行きたいです。多くの方の健康寿命を引き上げ、介護保険の使用を遅らせて日本経済のために貢献できればと思っています。

今年のキックボクシングは、年3回あり、今年中に開催される「RISE」に出場すること。

RISE(ライズ)は、キックボクシング興行の一つであり、RISEクリエーション株式会社が主催する。また、当興行で認定される王座を示す語としても用いられる。

次回は、10月に国際大会が韓国で開催されるので、そちらに出場しようと考えています。

フィジークは「サマースタイルアワード」の日本大会に出てる予定です。コロナが落ち着けば韓国大会にも出場してみたいと考えています。

 

■阿部さんがトレーナーを勤める【GOOD LIFE GYM】の Instagram
https://www.instagram.com/goodlife_gym_inage/

介護職員と競技選手,仕事と競技を両立して活躍している中台美穂さん

投稿日: カテゴリー スタッフ紹介, デイサービス事業

みなさんこんにちは。

在宅支援総合ケアーサービス広報課のタマンサジナです。

弊社が展開している幕張ホームクリニックでニ足のわらじをはいて活躍している中台美穂さんを紹介いたします。

仕事と競技を両立する中台美穂さん

中台美穂さん元々運動が好きだったこともあり、前職ではスポーツをインストラクターしていました。

そんな中台さんが、競技を始めたきっかけをお聞きしました。

            中台美穂さん

前職でたまたまスカッシュ担当のスタッフを任されたことがきっかけで20代の頃にスカッシュの練習をスタートしました。

やったことのないスポーツながらも「お客様に教えるからには、上手くならなくっては」という想いで練習に励みました。

その後メキメキと実力を伸ばして、全日本選手権のベスト32まで登り詰めました。

スカッシュをもっとみなさんに知って欲しいという想いで、アスリート活動も続けています。

スカッシュとはスカッシュ (Squash)は、英語の言葉からきています。ロンドンで生まれたインドアラケットスポーツです。ラケットを振ってするこのスポーツはバドミントンとテニスと似ている感じがします。

場所的にするコートでプレイするスカッシユはラケットを使用して「2名(ダブルスは4名)で面を壁で囲まれたコートの中で、小さい、中が空洞のゴムボールを交互に打ち合います。

入社の経緯と一日の流れ

スポーツインストラクターの経験を少しでも活かせるところがないかと新しい職を探しているところ、インストラクター歓迎と書かれたデイサービスの求人を見つけて応募したのが入社のきっかけです。

介護の仕事は初めてだったのですが、スポーツクラブでも高齢者の方々と関わることがありました。その経験が現在の仕事にも上手く活かせていると感じています。

私のお主な業務としては、デイケアのご利用者様の運動のサポートと送迎です。現在は、8時半から17半まで週3日間フルタイムで勤務、火曜日と木曜日は半日で仕事を切り上げさせていただき、スカッシュの練習を行っています。

平日は退勤後に筋トレをしています。身体を毎日動かしたいので、土日も休まずにしっかりと練習に取り組んでいます。

コロナ禍の選活動について!

コロナの流行するまでは、スカッシュの試合に1~2ヵ月に一度くらいのペースで出場していました。

当時は、試合開催がなくなり、目標としていた全日本選手権が中止になってしまった時は、とてもショックでした。

自分の目標は全日本選手権にあったので、それがなくなってしまったことにより、どこに向かって練習をしたらよいか、少しモチベーションが下がる時期もありました。

しかし、そう言った中で、いつも運動面だけでなくメンタル的なアドバイスもしてくれる上司の方から、「こういう時にやるかやらないかで大きな差が出る」と言われ、その言葉で、目標を見失いかけそうになった時も頑張れた記憶があります。

コロナ禍という厳しい状況の中でしたが、いろいろと気づきを得られたので自分にとっては大事な時期になりました。

今もよく思いますが、試合に負けた時や、仕事に関してもそうですが、うまくいかない時の方がいろいろ考えて試行錯誤するので、そういう時こそ成長や変われるチャンスがあるんだなと本当に感じます。

これから予定している大会

4月23日・24日に千葉県の保田というところで千葉県大会が開催されます。そちらに出場予定です。

そして今年度は、予定では全日本選手権が秋に開催予定なので、まずは出場権が得られるよう頑張っていきます。

スカッシュについて人々にアピールしたいこと

『スカッシュ』というスポーツをもっと多くの人達に知っていただきたいです。競技としての認知度はまだまだだと感じます。

そして知っている方でも『スカッシュ』のイメージが、すごくハードなスポーツと想像されている方が多いのですが、実はそんなこともないんです。

もちろん試合となるとハードですが、エンジョイ目的でやっている方々もたくさんいらっしゃいますし、楽しみ方もいろいろあります。

● 運動不足を解消したい

● ストレス解消したい

● ダイエットしたい

● 親子で一緒に楽しみたい

● 同じ趣味の仲間が欲しい

という方は本当におすすめです。

スカッシュは子供から高齢者の方々まで楽しめる生涯スポーツです。

興味がある方、是非一緒にやりましょう!


仕事とアスリート活動を両立させる上で心がけていること

会社の企業理念、自分が持っている理念のどちらも大切にしたいと思っています。

弊社の企業理念は、

わが社は『Hospitality』の精神を基にして、
お客様一人ひとりに「感動」と「心からのおもてなし」を提供し、
全社員の物心両面の幸福の追求と、地域との共生により
社会の平和と繁栄に貢献することを目的とします。

というものです。

私個人の理念は、「自分のこころが働くままになります」「 信念を貫く」 です。

正社員として会社に勤めている身でもあるので、社長の想いや企業理念も忘れずに活動したいと思っています。

正社員として働きながら選手として活動することは大変なことです。仕事とスカッシュ、どちらも中途半端になってしまうのは嫌で、両立することは無理だと思い、辞めようとしたことがありました。

しかし、自分の選手活動を応援してくださっている先輩方が社長に話してくださり、相談することを勧められました。

社長に「仕事もスッカシュも両立していきたい」とお話したところ、選手活動のサポートをしていただけることになりました。

企業理念にある「自己実現の舞台」を整えてくださった社長をはじめ、本部の方々、そして先輩方、仲間達に本当に感謝しています。

デイケアでも選手活動を応援してくださるご利用者様に囲まれて、とても恵まれていると感じます。

今後の目標や将来の展望はベスト16に

スッカシュでの目標は、全日本選手権でベスト16に入ることです。

ベスト16に入ること自体が難しい世界なので、自己ベスト(ベスト32)を塗り替えられるように頑張っていきたいです。

また仕事では私の活動のバックアップをしてくださっている会社、応援してくれている仕事の仲間達や、ご利用者様のチカラになりたいという気持ちが、大きいです。どんなことでもいいのでチャレンジして、皆さんに恩返したいと思っています。